人材が定着する
組織作りを支援
ハイジの組織改善サイクル
0110分アンケート調査
従業員から、わずか10分以内で答えられるアンケートを実施します。アンケートは「働きつづけられるか」という観点で、個々の価値観で「重要さ」と「現状」のギャップを図っていきます。

02課題の可視化
衛生要因を15項目にカテゴライズし、いま企業が注力するべき課題の可視化および優先度をご提案します。

03施策選定のサポート
アンケート結果を元に、対策の優先度や施策のご提案など、ハイジスタッフと定期的なWEBミーティングを実施します。

04施策実施後の効果測定
ハイジは自動で定期的にアンケートを実施。改善がすぐに見えづらい組織課題も中長期的な取り組みを続け可視化し続けることが重要です。

あらゆる組織体に潜む課題を改善!
ハイジは、自主都合による離職の原因となる「衛生要因」に着目してサーベイを設計しているので、
あらゆる企業の組織課題をハイジの目を通して可視化することができます。
各店舗の状況を知りたい
店舗数が多く、どこの店舗の課題が優先度や緊急的な対処が必要なのか、わからない。
横軸の組織体を強化したい
業績面と衛生面のいいチームや部署と比較し、組織改善の施策を検討したい。
本社と支社の平等性を
測りたい
本社と支社の制度の平等性を調整しているが、いまいち反応が悪い。
雇用を安定させたい
どんな施策を打てばいいのか、業績面と衛生面のスコアが良い部署と比較検討したい。
ハイジの導入メリット
従業員の声を、「衛生要因」に特化した観点で、定量的に分析し改善サイクルを生み出すことで、
働きつづけられる組織へ導くことができます。
当たり前で見過ごしがちな課題が見える!
従業員満足度が高まり
採用を強化できる
望まない離職を
防ぐ!